カテゴリ:社会貢献活動



スポンサーで応援!2025 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ  第5戦 広島・三次灰塚大会
news · 2025/09/07
三次貨物運送もスポンサーとなって応援しました! 2025 MFJ ALL JAPAN TRIAL CHAMPIONSHIP rd.5 in MiyoshiHizuka 2025 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第5戦 広島・三次灰塚大会 https://www.mfj.or.jp/national/2025-tr-all-japan/2025-tr-all-japan-rd5-haizuka/

日本一の教育県実現へ 来年度からの教育大綱を検討 新大綱は今年度中に取りまとめ・広島
news · 2025/09/06
広島県は、来年度から5年間の教育方針を定める「教育大綱」について協議する会議を開きました。 会議には湯崎英彦知事と県教育委員会の委員が出席。「日本一の教育県」を目指し、生涯にわたり主体的に学ぶ力を育てるための大綱は、5年ごとに策定されています。...

下新町親睦会 鵜飼い例会
news · 2025/08/31
8月31日、会員の角濱鵜匠を応援しました。 みよしの鵜飼いは、遊覧船との距離が近い、鵜を結ぶ手縄が長いなど特徴があります。 450年以上の歴史がある、広島県無形民俗文化財指定の「みよしの鵜飼い」です。 ぜひおいでください。 9月10日が最終日です。 「三次の鵜飼」 https://www.miyoshi-dmo.jp/event/miyoshi-ukai-lp/

明日(8/18(月))みよし市民花火まつり「部会長会議」
8/18(月)13:30〜部会長会議をします。 交通警備や設営などを話し合います。 決まったら、随時「みよし市民花火まつり」のホームページに情報を入れていきます。

令和7年度広島県立三次高等学校同窓会総会出席
news · 2025/08/17
懇親会が三次グランドホテルで開催されました。 総会では、令和6年度の事業報告・決算報告、令和7年度の事業計画・予算について審議されました。 懇親会では、冒頭、三次高校ダンス部による演技と、その後、横谷神楽団の「八岐大蛇」がアトラクションで披露されました。 【三次高校同窓会】 https://www.manma-do.jp/hakyou/

広島県教育委員会 令和7年度第1回 メイプル賞表彰式
news · 2025/08/01
本日、広島県教育委員会 令和7年度第1回 メイプル賞表彰式に出席しました。 個人の部8名、団体の部2団体が受賞されました。 おめでとうございます。

第47回「三次きんさい祭」
news · 2025/07/26
第47回「三次きんさい祭」に下新町親睦会でパレード参加しました。 総勢70名で、三次どんちゃんしました。 私は昨年秋に開催した「素人芝居」PRのためにカツラをかぶって踊りました。

令和7年度全国高等学校総合体育大会  開け未来の扉 中国総体 2025
news · 2025/07/24
広島グリーンアリーナでの総合開会式に参加しました。 広島での開催は57年ぶりです。 大会スローガン「輝け君の青春 刻め努力の軌跡」

三次市内の中高生を引率して広島叡智学園訪問
news · 2025/07/18
タイムスケジュール 09:30 三次高校 出発 11:20 竹原港 到着・昼食 12:05 竹原港 出発 12:35 白水港 到着 13:05 広島叡智学園 到着 → 校内見学 13:25~15:00 プロジェクト 15:30 広島叡智学園 出発 16:15 白水港 出発 16:45 竹原港 到着 18:30 三次高校 到着 18:35 総括・解散 広島叡智学園高校のホームページでも紹介されました。 「Students from Miyoshi Visit and Interact with Our...

みよし市民花火まつり2025 第2回フレッシュ部会(高校生実行委員会)
三次 花火大会 2025 三次市 花火大会 2025 みよし市民花火まつり2025

さらに表示する